よくある質問
よくある質問
Q&A
脱毛の仕組み・効果について
Q.医療脱毛はどのような仕組みで脱毛するのですか?
医療脱毛では、毛の黒い色(メラニン)に反応する医療用レーザーを使用します。このレーザーが毛根部分の「毛母細胞」や「毛乳頭」など、毛を生やすための組織に熱エネルギーを加えることで組織を熱変性させます。医療機関でしか扱えない高出力のレーザーを使用するため、エステ脱毛よりも高い脱毛効果が期待できます。
Q.何回くらいで効果を実感できますか?
1回の施術でも毛が自然と抜け落ちる「脱毛効果」を感じる方がほとんどです。一般的には5回前後で自己処理の回数が減り、8〜10回ほどで満足いく仕上がりになる方が多いです。ただし、毛質や肌質、部位によって個人差がございますので、医師と相談しながら回数を調整します。
Q.永久脱毛は本当にできますか?
「永久脱毛」とは、長期間にわたって毛が再生しない状態を指し、医療脱毛ではこの定義に沿った効果が期待できます。ただし、わずかに残った毛が細くなって再生することもあります。医療脱毛は、長期的かつ高い減毛効果が得られる、安全性と信頼性の高い脱毛方法です。
Q.エステ脱毛と医療脱毛の違いは何ですか?
最大の違いは施術を行う場所と脱毛機器の出力レベルです。
・医療脱毛:医療機関でのみ実施。高出力のレーザーを使用し、医師の管理下で行います。効果が高く、少ない回数で結果が出やすい。
・エステ脱毛:出力の低い光脱毛(IPL)を使用。一時的な減毛効果が中心で、回数が多く必要です。永久脱毛するには、毛母細胞への熱変性が不可欠で、この行為は医療行為とされています。
Q.産毛やうぶ毛にも効果はありますか?
産毛や細い毛はメラニン量が少ないため、太い毛に比べて反応しにくい傾向があります。当院のジェントルマックスプロプラスには産毛にも効果が期待できる波長(ヤグレーザー)も搭載されているため、お肌の状態や毛の状態に合わせて使い分けることが可能です。
Q.医療脱毛後は、毛はもう一生生えてこないのですか?
一度破壊された毛根からは基本的に毛が再生しにくくなります。ただし、ホルモンバランスの変化などによって将来的にごく一部の毛が再生する可能性はゼロではありません。
Q.肌が弱いのですが、医療脱毛は受けられますか?
はい、医師が事前にお肌の状態を確認し、適切なレーザー出力や照射モードを調整するため、敏感肌の方でも安全に施術を受けられます。万が一の肌トラブル時も、医療機関なので迅速に対応が可能ですので、ご安心ください。
痛み・副作用について
Q.医療脱毛は痛いですか?
使用しているジェントルマックスプロプラスは、冷却ガス(DCD)を瞬時に噴射しながらレーザーを照射する冷却機能(特許技術)を搭載しており、痛みを大幅に軽減できます。刺激としては「輪ゴムで軽く弾かれたような感覚」と表現されることが多く、従来のレーザー機よりも快適な施術が可能です。痛みに弱い方や不安がある方には麻酔クリームの使用も可能ですので、安心してご相談ください。
Q.麻酔は使えますか?
はい、特に痛みを感じやすいデリケートゾーンには、表面麻酔クリームを使用できます。ジェントルマックスプロプラス自体が痛みに配慮された設計ですが、患者様の痛みへの感受性に応じて柔軟に対応しております。お気軽にお申し出ください。
Q.肌トラブルや副作用が心配です。どんなリスクがありますか?
ジェントルマックスプロプラスは厚生労働省が認可した高い効果と安全性を誇る医療レーザー機器で、副作用のリスクは極めて低いとされています。ただし、以下のような一時的な副作用が見られる場合があります。
・軽い赤みやヒリヒリ感(通常数時間〜数日で消退)
・毛嚢炎(毛穴の炎症)
・ごく稀に色素沈着や色素脱失
万が一肌トラブルが起きた場合でも、医師による迅速な対応・処方が可能ですのでご安心ください。
Q.日焼けしていても脱毛できますか?
ジェントルマックスプロプラスは2種類のレーザー(アレキサンドライト/ヤグ)を搭載しており、色黒肌や日焼け肌にも対応しやすいヤグレーザーを使用することで、幅広い肌タイプに照射が可能です。ただし、日焼け直後の施術はやけどのリスクがあるため、事前の肌状態チェックが必要です。
Q.アトピーや敏感肌でも脱毛できますか?
はい、敏感肌・アトピー肌の方にもジェントルマックスプロプラスは優しい施術が可能です。照射時の冷却ガスが肌への熱刺激を最小限に抑えるため、肌への負担が軽く、安全に施術できるケースが多いです。医師が事前にお肌の状態を診察し、照射設定を慎重に調整いたします。
Q.脱毛後に注意すべきことはありますか?
施術後の肌は一時的に敏感になりますので、以下のケアをお願いしています。
・当日の入浴・サウナ・運動は避ける(シャワーは可)
・保湿ケアをしっかり行う
・紫外線対策を徹底する(日焼け止めの使用)
・毛抜きやワックスの使用はNG(毛根に刺激を与えるため)
これらを守ることで、副作用の予防と脱毛効果の最大化が期待できます。
Q.痛みや副作用が不安です。事前に相談できますか?
もちろんです。当院では医師による無料カウンセリングを実施しており、お肌の状態やお悩み、ご希望に応じて最適な施術プランをご提案いたします。ジェントルマックスプロプラスの特徴や安全性についても、丁寧にご説明いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
機械・施術について
Q.ジェントルマックスプロプラスとはどのような機械ですか?
ジェントルマックスプロプラスは、米国キャンデラ社製の最新型医療レーザー脱毛機です。2種類のレーザー(アレキサンドライトレーザー 755nmとヤグレーザー1064nm)を1台に搭載しており、肌質・毛質を問わず幅広く対応できるのが特徴です。従来機よりも出力と照射スピードが向上し、短時間かつ高効果な脱毛が可能です。
Q.他のレーザー機と比べて何が違うのですか?
ジェントルマックスプロプラスは、従来の機器に比べて以下の点が優れています。
・照射スピードの高速化により施術時間が短縮
・冷却ガス(DCD)システムによる痛みと肌ダメージの軽減
・太い毛・濃い毛から産毛・色黒肌まで対応可能な2波長レーザー
・長期的な減毛効果が高く、少ない回数で結果を実感しやすい
エステ脱毛では得られない医療レベルの安全性と効果を両立した最新機器です。
Q.どんな毛質・肌質に効果がありますか?
アレキサンドライトレーザーは太く濃い毛に高い効果があり、ヤグレーザーは色黒肌や日焼け肌・毛が細い部位(顔・うなじ・VIOなど)にも対応可能です。そのため、肌が敏感な方や産毛が気になる方にも、個々の状態に合わせて最適な波長で施術できます。
Q.施術の流れはどうなっていますか?
施術は以下の流れで行われます:
1.医師によるカウンセリング・肌状態の確認
2.必要に応じて剃毛(シェービング)
3.冷却ガス付きのレーザーを照射(全身で90分程度)
4.施術後、鎮静・保湿ケアを実施
5.アフターケアや注意事項をご案内
照射後は赤みが出ることがありますが、数時間〜数日で落ち着きます。
Q.どのくらいの頻度で通えばよいですか?
毛には「毛周期」があるため、1回の施術で全ての毛がなくなるわけではありません。毛の生え変わりに合わせて約6〜10週間ごとに施術を行うことで、より効果的に脱毛できます。通常は5〜10回程度の通院が目安です(部位や個人差によります)。
Q.顔やVIOなどデリケートな部位も施術できますか?
はい、ジェントルマックスプロプラスは照射の出力・波長を細かく調整可能なため、顔・VIO・うなじ・背中など繊細な部位にも安全に対応できます。また、ヤグレーザーを使用することで、デリケートな肌にも配慮した施術が可能です。
Q.安全性は確保されていますか?
ジェントルマックスプロプラスは、厚生労働省にて認可を取得しており、世界中の医療機関で使用されている高性能な医療機器です。さらに、施術は医療従事者の管理下で行うため、万が一の肌トラブルにも即時対応可能です。
通院ペース・期間について
Q.脱毛は何回通えば効果が出ますか?
個人差はありますが、一般的には5回で自己処理がすごく楽になり、8〜10回程度の施術で自己処理がほぼ不要な状態を目指せます。特にジェントルマックスプロプラスは高出力で1回ごとの効果が高いため、少ない回数でも実感しやすいのが特徴です。
Q.通院の間隔はどのくらい空けたらいいですか?
毛には「毛周期(成長期・退行期・休止期)」があり、脱毛効果があるのは成長期の毛のみです。そのため、1回ごとに約6〜10週間(1.5〜2.5ヶ月)空けて通院していただくのが理想的です。全体の毛が減ると3ヶ月程あけてしっかりと毛の成長期を待って脱毛することの方が期間を早めてレーザー照射するよりも効果的です。
Q.1回でも効果はありますか?
はい、1回目の施術後でも「毛が伸びるスピードが遅くなった」「毛が細くなった」などの変化を感じる方が多いです。ただし永久脱毛の効果を得るには、回数を重ねることが必要です。
Q.全身脱毛は完了までどのくらいの期間がかかりますか?
全身脱毛の場合、毛周期に合わせて約1.5〜2.5ヶ月に1回の施術を5〜10回行うのが一般的なため、完了までに約1年〜2年半程度かかります。お仕事やライフスタイルに合わせて無理なく通えるペースをご提案します。
Q.途中で毛が減ってきたら回数を減らしてもいいですか?
毛量が減ってくると「もう終わりかな」と感じる方もいらっしゃいますが、最後まで通いきることでムラのない仕上がりと長期的な効果が得られます。毛が再生しやすい部分(VIO・顔など)ほど回数が必要になるため、医師と相談しながら調整しましょう。
Q.期間を空けすぎると効果が落ちますか?
期間を空けすぎるのが問題ではなく、毛周期とのタイミングが合わずに脱毛することが効果を落とすことに繋がります。早く完了したい気持ちは分かりますが、毛周期に合わせて計画的にかようことが理想です。
Q.忙しくて通院できるか不安です。どのような対応がありますか?
当院では、土日祝の施術や夜も20時まで診療しているため、ライフスタイルに合わせて無理なく通っていただけます。また、施術時間も短縮化されているため、お仕事帰りやすきま時間での通院も可能です。ご都合に合わせてご予約ください。
料金プラン・契約について
Q.医療脱毛の料金はどのくらいかかりますか?
部位や回数によって異なりますが、当院では全身脱毛・顔・VIOなどご希望に合わせたプランを全て明確で安心の料金設定にしています。詳しくは料金表でご確認ください。無料カウンセリングも行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
Q.コース契約と都度払い、どちらが選べますか?
はい、都度払い(1回ずつの支払い)とコース契約(3・5・8・10回)との両方をご用意しています。
・コース契約は1回あたりの単価が割安で、計画的に通いたい方におすすめです。
・都度払いは初めての方や様子を見ながら進めたい方に向いています。
ご希望やご予算に合わせて柔軟に選択できます。
Q.支払い方法は何がありますか?
以下のお支払い方法に対応しています。
・現金
・クレジットカード(VISA / Master / JCB / AMEX / Dinersなど)
・医療ローン(分割払い)
分割払いをご希望の方には、月々5,000円からご利用可能な医療ローンのご案内も可能です。ご相談時に詳細をご説明します。
Q.無理な勧誘や押し売りはありませんか?
ご安心ください。当院では医療機関としての倫理に基づき、無理な勧誘や強引な営業行為は一切行っておりません。納得いただいた上で契約いただけるよう、カウンセリング時に明確な料金と施術内容を丁寧にご説明します。
Q.契約後に途中でやめたくなった場合はどうなりますか?
医療脱毛は「特定商取引法」に基づき、契約後でも期間内であればクーリングオフや中途解約が可能です。未消化分の返金対応も、規定に沿って適切に行っております。ご不明点は事前にしっかりとご説明いたしますので、ご安心ください。
Q.紹介割などの割引制度はありますか?
はい、当院では以下のようなお得な割引制度をご用意しております。
・ご友人・ご家族のご紹介による紹介割引
・他クリニックからの乗り換えで乗り換え割
詳細はキャンペーンページまたはカウンセリング時にご確認ください。
Q.契約後にプランの変更や追加はできますか?
はい、施術を進める中で他の部位も脱毛したくなった場合の追加や、回数の延長にも柔軟に対応しております。遠慮なくご相談ください。
クリニックについて
Q.どんな脱毛機を使っていますか?
当院では、熱破壊式レーザー脱毛機「ジェントルマックスプロプラスおよびジェントルマックスプロ」を全ての施術で使用しています。
この機器は、アレキサンドライトレーザーとYAGレーザーを搭載した医療用脱毛機の中でも最上位機種であり、太い毛から産毛まで幅広く高い脱毛効果を発揮します。
毛根をしっかり破壊する熱破壊式レーザーのみを使用しているため、回数・期間ともに効率の良い脱毛が可能です。
Q.なぜこんなに安く医療脱毛ができるのですか?
当院は、「効果の高い医療脱毛をもっと通いやすく」「美容の第一歩目であるムダ毛処理を失敗して欲しくない」を理念に、熊本最安値クラスの料金設定を実現しています。
広告費や無駄なコストを極力省き、最新機器を導入しながらも、リーズナブルな価格でご提供しています。
料金が安いからといって、効果や安全性には一切妥協しておらず、患者様満足度と効果の両立を目指しています。
Q.どのような方針で運営されていますか?
私たちは、「脱毛効果」と「顧客満足度」で地域一番店を目指しています。
高性能な機器だけでなく、カウンセリングの丁寧さ、通いやすさ、スタッフ対応の質にも徹底的にこだわり、患者様一人ひとりに寄り添った医療脱毛を提供しています。
脱毛は「通うもの」だからこそ、効果・価格・通いやすさ・接遇すべてにおいて満足いただけるよう取り組んでいます。
Q.初めてでも安心して通えますか?
もちろんです。初めての方にも安心してご来院いただけるよう、医師・看護師・スタッフが丁寧に対応いたします。
カウンセリングでは、脱毛の仕組みや注意点、料金についてもわかりやすくご説明し、無理な勧誘は一切ありません。他院との比較で無料カウンセリングにお越しいただいても構いません。
完全予約制・プライバシーに配慮した環境で、リラックスして施術を受けていただけます。
Q.通いやすさについて教えてください。
当院は【通町駅から徒歩1分】と好立地にあり、20時まで診療し土日も対応可能な予約枠をご用意しています。
施術時間も短く、忙しい方でもスキマ時間で通えるよう配慮しています。
料金も含めて、「無理なく続けられる医療脱毛」を提供しています。
Q.安全性や衛生面は大丈夫ですか?
はい、すべての施術は医師の管理のもと、医療資格を持った看護師が対応いたします。
また、使用する機器やベッド、備品類は施術ごとに徹底的に消毒・衛生管理を行っており、清潔な環境を保っています。
医療機関として、安全・安心な脱毛体験を提供いたします。
Q.どのように予約できますか?
ご予約は以下の方法で承っております。
・公式サイトのWEB予約フォーム
・お電話でのご予約
カウンセリングは無料で、脱毛のご相談だけでもお気軽にお越しいただけます。